体の不調を根本からケアする方法を基礎から学べます
CONCEPT
正しい姿勢は健康的な体づくりの基礎であり不調を予防します
正しい姿勢の維持は、体を健康的に保ち、あらゆる不調をケアしたり予防したりするのに欠かせません。最近では、肩こりや腰痛などの体の不調は日常生活の中で生じる姿勢の歪みが原因だと考えられています。そこで、歪みを整え姿勢を正すことで、あらゆる不調をケアすると共に健康的な体づくりを目指せます。姿勢の大切さについて学び、あらゆる分野で活かしませんか。名古屋でフィジカルモーション整体のスクールを開いており、多くの方にご参加いただいています。
豊富な知識を持ったベテラン講師が授業を担当いたします
モーションプレス整体を学び、さらなるスキルアップを目指しませんか。体のあらゆる不調の根本ケアを目指すなら、姿勢の歪みを整えることが欠かせません。そこで、株式会社アイアンドエスでは、その知識と技術を身に付けたい方のための専門スクールを名古屋で運営しています。姿勢の現状を確認しながら、よりスムーズに体を動かすための方法や痛みを起こさない方法など、健康的な体づくりに関する知識を学べます。
講師を担当するのは代表で、接骨院やリハビリデイサービス、トレーニングセンターを運営する健康のベテランです。モーションプレスセラピスト認定講師であり、ほかにも柔道整復師や健康姿勢アドバイザー認定講師などさまざまな資格を保有しています。健康姿勢のノウハウを備えたプロによる指導で、質の高い授業が受けられます。
初めての方に安心してお試しいただける体験コースがございます
講座内容にご興味を感じていただけた方でも、初めてのスクールに参加するとなると、さまざまな不安や疑問が生じるものです。そこで、そのような方でもご安心いただけるよう、体験コースをご用意しています。施術を行う側だけでなく、受ける側の体験もご用意しており、ご希望に合わせてお選びいただけます。
施術者側のコースでは、全12講座の内の1講座をお試しいただけます。受ける側のコースでは、自分自身の写真撮影と姿勢分析を行い、カウンセリングに関節運動調整施術、そして日常生活を送るうえでの注意点を教えてもらえるため、美しい姿勢の維持に最適です。講義の内容はもちろん、ほかの受講者の様子や雰囲気、講師との相性などを知れるため、スクールへのご参加をご検討中の方は体験コースのご利用が安心です。
ご要望や目的に合わせて選べるコースをご用意しています
初めてモーションプレス整体について学ぶ方や、今後の就職や開業に活かしたい方などを対象に、「セラピストコース」をご用意しています。これは、姿勢分析をベースに、体の歪みや不調をケアするための技術について学べるコースです。スポーツ施療や健康を支える各種施術師を目指したい方に最適です。
また、既に資格をお持ちの方や経営者としてご活躍されている方には、「上級者認定講師コース」をご用意しています。現在お持ちの技術にプラスし、ワンランクアップしてご活躍いただけるようサポートするコースです。実技練習も行いながら、ご参加いただいた皆様が講師としてスキルアップできるようしっかり応援いたします。
本笠寺駅から歩いてすぐの場所でスクールを運営しています
名鉄の本笠寺駅から徒歩すぐの場所で接骨院および健康トレーニングセンターを運営しており、併せてモーションプレス整体について学べるスクールも開催しています。リハビリやスポーツ診療、トレーニング法など、健康的で美しい体を目指したい方のためのサポートに加え、その知識と技術を身に付けたい方のための支援も行うなど、幅広いサービスをご提供しています。
自分自身の健康に配慮したい方も、今後プロの施術師として活躍したい方も、お気軽にお問い合わせください。お悩みに合わせたサービスをご利用いただけます。なお、スクールで行う講義は、対面だけでなくオンライン授業にも対応しています。ご自宅に居ながら上質な技術について学べると、多くの受講者様から好評です。ご希望の方は、こちらもお気軽にご相談いただけます。
施術のことや体の健康のことなどさまざまな情報を発信します
肩こりや腰痛などのコリや痛み、そして自律神経失調症のお悩みにも、実は体の歪みが原因である場合があります。日常生活の癖や習慣などで姿勢が崩れ、その結果として体に歪みが生じます。体が歪むことでさまざまな部位に負荷がかかり、結果的に不調が生じるわけです。つまり、不調のケアや健康的な体をキープするためには、正しい姿勢を保つことが大切です。
日々の歩き方や座り方など、体の動かし方一つで姿勢は美しく保てます。そこで、日常生活での注意点や歪みのことなど、姿勢に関わる情報を随時発信してまいります。日々の健康に役立てられるため、ご興味をお持ちであればぜひご覧ください。また、オンライン動画も公開しており、同様にお役立ち情報を発信しています。こちらも併せてご参考いただけます。